日本産のコシヒカリがアメリカで3000円で売られていて、日本では同じコシヒカリが5000円で売られている「カラクリ」が分かったo(`ω´ )o
https://lite.tiktok.com/t/ZSr3gpHDB/
アメリカでは日本政府からの補助金が50000円で、国内では日本政府からの補助金が2000円のため、アメリカで日本のコシヒカリが安く売ることが出来ているo(`ω´ )o
しかも、日本では家畜用の飼料米が作られているが、その飼料米にさえ日本政府は補助金を出している。
何故(・・?)
お金の使い方がメチャクチャ。
どう考えれば、そんな使い方になるんだo(`ω´ )o
通常、流通して欲しい箇所に補助金を出し、価格を下げるようにするハズ。
アメリカでコシヒカリを流通し易くして、家畜用に飼料米を流通し易くするo(`ω´ )o
で、国内は流通し難くなっている( *`ω´)
外にはヨイショして、ウチにはムチをうつ。
訳が分からない_| ̄|○
国を国民を守るのが政府じゃないのか、日本の農家を守るのが政府じゃないのか。
アメリカをヨイショするのが政府の仕事なのか_:(´ཀ`」 ∠):
僕は、そんな政府を日本の政府と認めたくはない。